Pixel 10 Pro Fold

LINEも対応!Pixel 10 Pro Fold「分割画面」ドラッグ&ドロップ

  • Google、折りたたみ式 Google Pixel デバイス新世代「Pixel 10 Pro Fold」などで利用できる、マルチタスク表示「分割画面」でのドラッグ & ドロップ機能を紹介
  • Android デバイスでは、「分割画面」を活用して、左画面で表示している「Google フォト」アプリの写真を右画面で表示している「Gmail」アプリにドラッグ & ドロップでコピー & ペーストすることが可能
  • Android 版「LINE」アプリなど一部のサードパティ製アプリも「分割画面」のドラッグ & ドロップ / コピー & ペースト対応

Google は 2025 年 10 月 9 日(木)、同日国内外で発売した折りたたみ式 Google Pixel デバイス新世代「Pixel 10 Pro Fold」などで利用できる、マルチタスク表示「分割画面」でのドラッグ & ドロップ機能を紹介しました。

Google Pixel デバイスを中心とした Android デバイスでは、画面分割して 2 つのアプリを同時に表示できる「分割画面」機能を利用することができます。さらにこの「分割画面」を活用して、左画面で表示している「Google フォト」アプリの写真を右画面で表示している「Gmail」アプリにドラッグ & ドロップでコピー & ペーストすることが可能です。

もちろんその逆も可能で、「Google メッセージ」アプリで受信した画像をドラッグ & ドロップで「Google ドライブ」アプリに保存することなどもできます。

「分割画面」ドラッグ & ドロップでコピー & ペースト

この「分割画面」のドラッグ & ドロップ / コピー & ペーストは、もちろん対応しているアプリでしか利用できません。「Google フォト」「Google ドライブ」「Gmail」「Google メッセージ」などの Google アプリでは広く対応していますが、「X」などは未対応です。

ただ、Android 版「LINE」アプリは対応しているので、「Google フォト」アプリに保存されている画像をドラッグ & ドロップで「LINE」アプリのトークルームにコピー & ペーストすることが可能です。つまり、一部のサードパティ製アプリでも「分割画面」のドラッグ & ドロップ / コピー & ペーストを利用することができます。

今回 Google は新発売された折りたたみ式 Google Pixel デバイス新世代「Pixel 10 Pro Fold」向け機能として「分割画面」のドラッグ & ドロップ / コピー & ペーストを紹介していますが、「Pixel 10 Pro Fold」に限らず、「分割画面」に対応している Android デバイスであれば広く利用可能です。

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025_10
2025 年 10 月の壁紙
ハロウィン」プレゼント