この記事のポイント
- Google、Google Pixel デバイスデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ」向け機能「通話スクリーニング(Call Screen)」と「詐欺検出(Scam Detection)」の展開地域拡大を発表
- 「通話スクリーニング」は、新たにオーストラリア / カナダ / アイルランドに展開拡大
- 「詐欺検出」は、新たにオーストラリア / カナダ / イギリス / アイルランド / インドに展開拡大
Google は 2025 年 9 月 29 日(月)、Google Pixel デバイスデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ」向け機能として、日本を含めた一部地域で展開している「通話スクリーニング(Call Screen)」と「詐欺検出(Scam Detection)」の展開地域拡大を発表しました。
「通話スクリーニング」は、電車内や運転中などで着信に応答できない場合に、「Google アシスタント」が発信者情報と用件をユーザーの代わりに聞いてくれる、「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスと Google Pixel スマートウォッチ「Google Pixel Watch」シリーズ向けのスマート着信応答機能です。その「通話スクリーニング」が、新たにオーストラリア / カナダ / アイルランドにも展開拡大されました。
オーストラリア / カナダ / アイルランドにおける「通話スクリーニング」は、手動機能のほか、米国と同じく自動起動も設定可能です。またインドでは「Pixel 10」シリーズ限定で、英語とヒンディー語に対応したベータ版の「通話スクリーニング」を利用できるようになりました。
インドにおける「Pixel 10」シリーズ限定ベータ版「通話スクリーニング」は手動起動となるほか、今後さらに多くの言語と方言にも対応する予定です。このほか、発信者と異なる言語を使用するインドユーザー支援のために、「通話スクリーニング」での応答内容の翻訳機能も提供されています。
「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」は、詐欺関連の会話のテキストパターンを Google AI「Gemini Nano」が検出し、リアルタイムに通知を行ってくれる、「Pixel 9」以降の Google Pixel デバイス向け機能です。「詐欺検出」はこれまで、米国英語圏で展開されていたのですが、新たにオーストラリア / カナダ / イギリス / アイルランド / インドにも展開が拡大されました。
「Google の電話アプリ」リンク
Source:Google
コメントを残す