この記事のポイント
- Google、「Google Vids」の機能拡張として、「Google スライド」ファイルを元にした動画生成時の BGM / AI ナレーション追加機能を発表
- 新たに BGM / AI ナレーションも追加できるようになったことで、ほぼ完ぺきに近い状態の動画を「Google スライド」ファイルから生成可能に
- 「Google Vids」自体、「Google Workspace」ビジネスアカウント向け機能
Google は 2025 年 9 月 24 日(水)、グループウェア「Google Workspace」の Google AI「Gemini」活用動画作成アシスタントサービス「Google Vids」の機能拡張として、「Google スライド」ファイルを元にした動画生成時の BGM / AI ナレーション追加機能を発表しました。
これまでの「Google Vids」では、「Google スライド」ファイルを元にした動画生成時に台本のテキストを追加することはできたものの、BGM / AI ナレーションを追加することができず、必要な場合はあとからマニュアルで追加する必要がありました。しかし新たに BGM / AI ナレーションも追加できるようになったことで、ほぼ完ぺきに近い状態の動画を「Google スライド」ファイルから生成できるようになっています。
ただし「Google Vids」自体、「Google Workspace」ビジネスアカウント向け機能です。一般の Google ユーザーは利用できませんが、Google オンラインストレージサービス「Google One」の Google AI プラン「Google AI Pro」「Google AI Ultra」メンバーシップは利用可能です。
Source:Google
コメントを残す