ask Gemini in Meet feature

Google Meet、パーソネルAIアシスタント「Ask Gemini」展開【Google Workspace】

  • Google、ビデオ会議サービス「Google Meet」における、新しい Google AI「Gemini」統合機能「Ask Gemini(Ask Gemini in Meet)」を発表
  • ビデオ会議中に表示される「Gemini」サイドバーを利用して、議論の要約 / 誰が何を言ったのかの要約 / 重要なポイント / 決定事項 / タスク生成 /(「メモを取る」が ON になっている場合)途中参加者による見逃した内容の確認などを実現する AI 活用機能
  • 現在は、デスクトップ版「Google Meet」における英語のみのサポート

音声解説Listen on YouTube Music

関連動画

YouTube video thumbnail

Google は 2025 年 9 月 17 日(水)、グループウェア「Google Workspace」のビデオ会議サービス「Google Meet」における、新しい Google AI「Gemini」統合機能「Ask Gemini(Ask Gemini in Meet)」を発表しました。

「Ask Gemini in Meet」は、ビデオ会議中に表示される「Gemini」サイドバーを利用して、議論の要約 / 誰が何を言ったのかの要約 / 重要なポイント / 決定事項 / タスク生成 /(「メモを取る」が ON になっている場合)途中参加者による見逃した内容の確認などを実現する AI 活用機能です。「Ask Gemini in Meet」でのやり取りは、そのユーザーにのみしか表示されません。

また「メモを取る」が OFF になっている場合は、途中参加時の参加以前の会議内容については回答されません。守秘義務などが守られるわけです。

「Ask Gemini in Meet」は現在、デスクトップ版「Google Meet」における英語のみのサポートです。また、「Google Workspace」ビジネスアカウント向けの展開となります。

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202509
2025 年 9 月の壁紙「お月見」プレゼント