この記事のポイント
- LINE ヤフー、Android / iOS 版「LINE」アプリに展開する 2025 年 9 月 16 日(火)からの順次リニューアルを発表
- 新しい EC コンテンツ「LINE ショッピング」の昇格と、ショート動画コンテンツ「LINE VOOM」の降格
- 下部メニュー(ボトムバー)に配置されている「VOOM(LINE VOOM)」が「ショッピング(LINE ショッピング)」に入れ替わり、「LINE ギフト」などが集約された EC コンテンツ「LINE ショッピング」にアクセスしやすく
LINE ヤフーは 2025 年 9 月 8 日(月)、コミュニケーションサービス「LINE」の Android / iOS 版アプリに展開する 2025 年 9 月 16 日(火)からの順次リニューアルを発表しました。
今回の Android / iOS 版「LINE」アプリのリニューアルは、新しい EC コンテンツ「LINE ショッピング」の昇格と、2021 年冬にリリースされたショート動画コンテンツ「LINE VOOM」の降格です。現在 Android / iOS 版「LINE」アプリ下部メニュー(ボトムバー)に配置されている「VOOM(LINE VOOM)」が「ショッピング(LINE ショッピング)」に入れ替わり、「LINE ギフト」などが集約された EC コンテンツ「LINE ショッピング」にアクセスしやすくなります。
下部メニューから削除され降格される「LINE VOOM」は、「ホーム」タブ内の「サービス」一覧からアクセスする仕様に変更。そしてなんと、この「LINE VOOM」降格に合わせて、「LINE VOOM」のカメラ機能 / テーマ機能 / ハッシュタグ検索機能の提供が終了します。
つまり Android / iOS 版「LINE」アプリのリニューアルでは、「LINE VOOM」サービスの大幅縮小です。このままサービス自体も終了するのではないでしょうか。
LINEのリニューアルについて
更新日: 2025年9月8日
LINEでは、より便利にご利用いただけるよう、2025年9月16日(火)よりアプリのリニューアルを順次実施する予定です。
※順次変更を行うためLINEアカウントによってアクセス方法の変更タイミングが異なります今回のリニューアルでは、順次、一部のLINEアカウントから下部メニューが以下のように変更されます。
– 下部メニューに[ショッピング]が追加されます。
– LINE VOOMが下部メニューから移動され、引き続き [ホーム]>[サービス]からご利用いただけます。なお、以上の変更が適用されたLINEアカウントでは以下のLINE VOOM機能がご利用いただけなくなります。
– カメラ機能
– テーマ機能
– ハッシュタグ検索機能今後もリニューアルに伴い、一部の機能のアクセス方法や表示位置が変更される予定です。
LINEのリニューアルについて | LINEヘルプセンター
詳細は、順次ご案内いたします。
「LINE」アプリリンク
Source:LINE ヤフー
コメントを残す