2025 年 8 月 28 日(木)に発売された、新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズ。私も「Pixel 10 Pro XL」を発売日に入手し、数日運用しています。
当サイトでは、【Pixel 10 Pro XL レビュー】シリーズとして「Pixel 10 Pro XL」を元に「Pixel 10」シリーズに導入された新機能や刷新された UI などを小出しで紹介していきます。今回は、Google AI「Gemini Nano」によるパーソナライズ AI「マジックサジェスト」を活用した、「Pixel 天気(天気)」アプリにおける今後の予定やイベントに応じた天気情報拡張設定「今後の予定に応じた予報」について。
今後の予定に応じた予報も
「Pixel 9a」を除く「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」「Pixel 9 Pro Fold」以降の Google Pixel デバイスのデフォルト天気アプリ「Pixel 天気(天気)」には、Google AI「Gemini Nano」を活用した AI 天気要約機能「AI お天気情報」が実装されています。
この「AI お天気情報」ですが、「Pixel 10」シリーズでは AI 天気要約機能だけでなく、Google AI「Gemini Nano」によるパーソナライズ AI「マジックサジェスト」を活用して今後 10 日以内の予定やイベントに応じた天気情報を表示してくれる「今後の予定に応じた予報」も新たに実装されました。具体的には、「Pixel 天気」アプリの「AI お天気情報」設定が「AI お天気情報」と「今後の予定に応じた予報」の ON / OFF 設定に拡張されていて、ON にすることで、AI 天気要約だけでなく今後の予定に応じた予報も行ってくれるようになります。
つまり「Pixel 10」シリーズでは、「Pixel 天気」アプリに「マジックサジェスト」が統合されているわけです。この機能は今のところ、日本における日本語と、米国における英語のみに展開されています。ちなみに「AI お天気情報」と「今後の予定に応じた予報」は、デフォルトでそれぞれ ON になっています。
マジックサジェストの情報に基づいて、今後の予定やイベントのためにパーソナライズされたお天気情報を入手できます。
重要:
- この機能は以下の国と言語に対応しており、Google Pixel 10、Google Pixel 10 Pro、Google Pixel 10 Pro XL でご利用いただけます。
- 日本(日本語のみ)
- 米国(英語)のみ
- パーソナライズされたお天気情報を Pixel 天気で入手するには、デバイスの設定でマジックサジェストを有効にします。
- デバイスで Pixel 天気アプリを開きます。
- 現在地のページで、戻るボタンをタップして、保存したすべての場所を表示します。
- 場所の候補をタップします。
- 既知の個人的なイベントに基づいて、場所の候補が地域情報に表示されます。
- 場所の候補を保存済みの場所に追加するには、[保存] をタップします。
- [AI お天気情報] に、新しいパーソナライズされたお天気情報が表示されます。
- イベント中に予測される天気の詳細や備えるためのヒントを確認するには、該当する情報をタップします。
ヒント: 場所の候補とパーソナライズされたお天気情報は、対象のイベントが 10 日以内の場合に表示され、天気予報を確認できるようになります。10 日以上先の旅行の予定やイベントは表示されません。
Google Pixel または Google Pixel Tablet で天気予報を確認する – Google Pixel ヘルプ
コメントを残す