この記事のポイント
- Google、カスタムステッカー作成機能の iOS 版「Google フォト」アプリへの展開を正式発表
- 写真から簡単にカスタムステッカーを作成できる便利機能で、人やペットなどの被写体部分を長押しし表示される[コピー][共有]メニューから任意のメニューを選ぶだけ
- Android 版「Google フォト」アプリへの展開については、今のところ情報なし
Google は 2025 年 8 月 27 日(水)、先日 iOS 版アプリへの展開が確認されていた、Google オンラインフォトライブラリサービス「Google フォト」のカスタムステッカー作成機能の、iOS 版「Google フォト」アプリへの展開を正式発表しました。
iOS 版「Google フォト」アプリに展開開始されたカスタムステッカー作成機能は、写真から簡単にカスタムステッカーを作成できる便利機能です。使い方は簡単で、iOS 版「Google フォト」アプリで対象写真を表示しつつ人やペットなどの被写体部分を長押しし、表示される[コピー][共有]メニューから任意のメニューを選ぶだけ。
被写体部分を長押しすると自動で被写体のみが切り取られ、その部分をカスタムステッカーとして SMS や SNS メッセージなどに流用できるわけです。この iOS 版「Google フォト」アプリに展開開始されたカスタムステッカー作成機能は、iOS 17 以降を搭載する iPhone または iPad で利用可能です。
ただ残念なのは、今回 iOS 版「Google フォト」アプリに展開開始されたカスタムステッカー作成機能の、Android 版「Google フォト」アプリへの展開については、今のところ情報がない点。予告すらされていません。
同じ Google、同じ「Google フォト」ではないのでしょうか。ただし、何か変更があった場合は、改めて Google から発表がある模様です。
「Google フォト」アプリリンク
Source:Google
コメントを残す