この記事のポイント
- 「Google Pixel Watch」アプリの「通知」設定内に、「スマート リプライ」設定が新設
- 「スマート リプライ」は、受信したメッセージの内容を元に、複数の返信内容を提案してくれる、文字通りのスマート機能
- 設定を ON にすることで、メッセージ受信時の通知内に「スマート リプライ」による短い返信オプションが表示されるように
先日、アプリバージョン v4.0.0.792595430 アップデートにて Android 向けデザインシステム最新アップデート「Material 3 Expressive」が導入開始された、Google Pixel スマートウォッチ「Google Pixel Watch」「Google Pixel Watch 2」「Google Pixel Watch 3」そして新世代「Google Pixel Watch 4」用のコンパニオンアプリ「Google Pixel Watch」。
その「Google Pixel Watch」アプリの「通知」設定内に、「スマート リプライ」設定が新設されていたので紹介させていただきます。
➡
そもそも「スマート リプライ」は、受信したメッセージの内容を元に、複数の返信内容を提案してくれる、文字通りのスマート機能です。「Gmail」アプリや「Google メッセージ」アプリなどに統合されいていて、最近では Google AI「Gemini(Gemini Nano)」によるマルチモーダルな「スマート リプライ」機能も展開されています。
そんな「スマート リプライ」設定が、「Google Pixel Watch」アプリの「通知」設定内に新設。デフォルトでは OFF になっていますが、ON にすることで、メッセージ受信時の通知内に「スマート リプライ」による短い返信オプションが表示されるようになります。
ちなみに、「Google Pixel Watch」アプリの「スマート リプライ」設定新設条件などは、今のところ不明。とりあえず、「Google Pixel Watch」アプリや「Google Play 開発者サービス」アプリなどを最新版にアップデートしておくことで、新設されるはずです。
コメントを残す