Google Pixel

Google Pixelの歴史を辿ってみましょう

  • Google、2016 年の初代「Pixel」から数えて第 10 世代目となる新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズの発表に合わせて、Google AI「Gemini」の文章作成 / コーディング支援機能「Canvas」を用いて作成された WEB アプリ「The evolution of Google Pixel」を公開
  • 各 Google Pixel デバイス発表と共に公開された Google 公式ブログをデータベースとして、初代「Pixel」「Pixel XL」から、初の廉価版「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」も含めた第 4 世代「Pixel 4」「Pixel 4 XL」までがラインアップ
  • 「The evolution of Google Pixel」は HTML で構成されていてコードも公開されているので、独自にカスタマイズ可能

Google は 2025 年 8 月 21 日(木)、2016 年の初代「Pixel」から数えて第 10 世代目となる新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズの発表に合わせて、Google AI「Gemini」の文章作成 / コーディング支援機能「Canvas」を用いて作成された WEB アプリ「The evolution of Google Pixel」を公開しました。

WEB アプリ「The evolution of Google Pixel」は、各 Google Pixel デバイス発表と共に公開された Google 公式ブログをデータベースとして、初代「Pixel」「Pixel XL」から、初の廉価版「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」も含めた第 4 世代「Pixel 4」「Pixel 4 XL」までがラインアップされています。「The evolution of Google Pixel」は単に、各世代を発表した公式ブログに飛ぶだけではありますが、Nexus 時代から Google デバイスを追いかけているユーザーにとっては懐かしさも感じるかもしれません。

まさかの FeliCa 搭載で日本国内初展開となった「Pixel 3」「Pixel 3 XL」や、「Pixel 4」「Pixel 4 XL」で導入されつつもそれ以降は廃止された「Soli」レーダーなどなど、懐かしいですね。逆に、Nexus 時代から振り返らないのは謎ですすが。

The evolution of Google Pixel」は HTML で構成されていて、コードも公開されています。つまり、独自にカスタマイズ可能です。

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202508
2025 年 8 月の壁紙「かき氷」プレゼント