この記事のポイント
- NTT ドコモ、現在発生している「eSIM」関連のエラーを報告
- 機種変更または契約変更において、「eSIM」を選択して手続きを進めようとすると意味不明なエラー(同じ種類の UIM カードは選択できません)が表示され手続きができないというもの
- 現在、このエラーの原因を調査中で、事象解消のための対応も進めているとのこと
NTT ドコモは 2025 年 8 月 19 日(火)、現在発生している「eSIM」関連のエラーを報告しました。
今回 NTT ドコモにて発生しているエラーは、機種変更または契約変更において、「eSIM」を選択して手続きを進めようとすると意味不明なエラー(同じ種類の UIM カードは選択できません)が表示され手続きができないというものです。おそらく公式 EC サイト「ドコモオンラインショップ」をはじめ、会員ページ「My docomo」や実店舗「ドコモショップ」でも発生している事象と予想されます。
NTT ドコモは現在、このエラーの原因を調査中で、事象解消のための対応も進めているとのこと。なお、物理 SIM「ドコモ UIM カード」を選択した場合は、特にエラーは発生しない模様です。
機種変更、契約変更でご購入いただく機種を「eSIM」でご利用いただく際のエラー事象について
2025年8月19日
平素はドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在お使いの機種を「eSIM」でご利用中のお客さまについて、機種変更・契約変更のお手続きにて機種をご購入いただく際にエラーが表示され、お手続きができない事象が発生しております。
現在、原因の調査および事象解消のための対応を進めておりますので、該当の事象が発生された場合は、いましばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
復旧につきましては、改めましてご案内いたします。事象の詳細
機種変更または契約変更のお手続き画面において、SIMの種類で「eSIM」を選択し、お手続きを進めようとするとエラーが表示されます。
エラー内容:「同じ種類のUIMカードは選択できません」「次に進む」ボタンはアクティブになりますが、操作を繰り返してもエラーが表示されお手続きできません。
なお、現在お使いの機種を「ドコモUIMカード」でご利用中の場合、または現在お使いの機種を「eSIM」でご利用中の場合でも、ご購入いただく機種で「ドコモUIMカード」で利用される場合は、お手続きに問題はございません。
Source:NTT ドコモ
コメントを残す